冬彩25周年を記念して開催される前夜祭「そらの灯」は、市内の小学6年生と地域が一緒に創り上げる特別なプロジェクトです。
児童が制作した和紙玉を体育館一面に並べ、自らの手で飾り付けを行います。
さらに、子どもたちがメッセージを込めた“空飛ぶランタン”を夜空へと放ち、卒業の想いと未来への願いを光に託します。
この前夜祭を「食」で盛り上げていただけるキッチンカーを募集しています。
地域の温かい灯りとともに、来場者の心を満たす“うまいもん”を届けてください。
出店者募集内容
キッチンカーエリア:6~8店舗予定
出店料
- 当日の売上金額の10%
応募資格
- 奈良県内での自動車関係食品営業許可を持つ事業所であること
- 奈良県を拠点に活動していること
※詳細は出店要綱をご覧ください。
開催日時
| 開催日 | 2026年2月21日(土曜日) ※雨天・荒天時 キッチンカーエリアは中止となります。 |
|---|---|
| 開催時間 | 16:00 ~ 20:00 |
開催概要
| 名称 | 冬彩前夜祭 「そらの灯」 |
|---|---|
| 開催日 | 2026年2月21日(土曜日) 16:00 ~ 20:00 ※雨天・荒天時も館内イベントは決行します。 |
| 開催時間 | 16:00 〜 20:00 |
| 入場料 | 無料 |
| 会場 | 香芝市総合体育館・体育館駐車場(奈良県香芝市本町1437) |
| 交通 | 近鉄下田駅 徒歩5分/JR香芝駅 徒歩8分 |
| 主催 | 香芝冬彩実行委員会 |
| 後援 | 香芝市・香芝市教育委員会・奈良県広域消防組合香芝消防署・香芝市商工会 |
会場マップ

※会場マップは予告なく変更となる場合があります。予めご了承下さい。
応募から出店までの流れ
- 1. 申込期間 2025年11月14日(金) ~ 11月28日(金) 18:00
- 2. 提出書類の確認
- 3. 応募内容をもとに選考
- 4. 結果通知 2025年12月5日(金)
- 5. イベント当日 2026年2月21日(土)16:00〜20:00
お申込み方法
- まず出店要綱を必ずご確認ください(規約、ブース仕様、料金、よくある質問を記載)。
- 誓約書など関連書類への同意が必要です。
- お申し込みは本ページ下部の「出店申し込みボタン」より、該当エリアを選択して行ってください。
- オンライン受付のみとなります。
- 応募多数の場合や審査の結果により、出店をお断りする場合があります。
出店要綱・関連書類ダウンロード
応募に必要なもの
1. 必要書類
- 飲食店営業許可証または食品販売許可証
- 食品衛生賠償共済またはPL保険等の加入を確認できる書類
- キッチンカーの車検証
※ スマホで撮影した写真で可。名義人が分かるように撮影してください。
2. 写真・PR文(広報用)
- メインの商品写真(縦)…1枚
- お店の紹介・PR文…200文字程度
3. Gmailアドレス
お申し込みにはGmailアドレスが必要となります。
お持ちでない方はGmailアドレスを取得した後お申し込みください。
Gmailの取得はこちらから
ご質問など
ご質問などございましたらお問い合わせページよりお願いいたします。